ところで、そもそもなんで、シャープのレシピサイトは複数の自社製品を使ったレシピを掲載しないのか

自宅にホットクックが2台、ヘルシオが1台あるんですけれども

 

シャープのヘルシオのサイトは基本的にホットクック1台

または、ヘルシオ1台で作るレシピのみ掲載されています

 

 

うーん、これはもったいない

 

IOT対応なのだから複数連動するような商品っていうのも当然ある訳で
オーケストラのように料理が出来る絵を世界に向けて発信すると、日本すげえって思われるんじゃないかと思います

 

今シャープの資本は微妙に日本ではないですけれども

 

そのための白と赤のホットクックなのではないかと思いました

 

 

先日、甘酒と小豆のさつまいものぜんざいを作ったんですけれども

 

結局、炊飯器で作った甘酒は単独で食べてしまったので、再度ホットクックで甘酒を作り直したんですけれども

 

これ、ホットクックで甘酒をつくり小豆をゆでて

さつまいもはヘルシオで蒸したんですけども

 

 

時間管理と言いますか

例えばビジネスではワークフローと言いますけれども、チームで何か作る時にマネジメントをするという発想があります

 

 

通常レシピというと、材料が手調理法があって出来上がりの写真があってという形なんですけれども

 

 

そもそもワークフローに関しても、レシピの1部ではないか

 

という風に思います

 

 

こうした考え方は、日本の家電販売の古い、美しき伝統に基づくものかもしれないんですけれども

 

 

家電メーカー様におかれましては、ライフスタイルを販売するというような発想で

 

 

ぜひ、いろんな挑戦をしていただけたらなぁと思います