東京地下鉄ハック

最近、地下鉄は銀座線丸の内線をよく短い区間だけ乗っています

 

東京でも銀座線、丸ノ内線は地表近くを通っておりまして

 

 

レベル1、つまり地下一階を走っているようなイメージです

 

あと本数が多いので階段を降りるとすぐ改札で

 

すぐ目の前に電車がついていて

 

二三分乗っていると大体二つ三つ先の駅に行きますので

 

 

ちょこちょこと階段上が表に出るイメージです

 

 

まだアップルウォッチがとても便利なので

 

切符を買う手間などもありませんし、とても便利です、タクシーというよりはUBERに乗るような感じです

 

 

具体的には大きなJRの駅の裏の駅といいますか

 

 

例えばJRの上野駅はとても広いので、その近くの銀座線の上野御徒町や

 

神田なども銀座線が通っています

 

この時期、JRはほとんど寒くて外なのであまり乗りたくありません

 

丸ノ内線は新宿三丁目や赤坂見附だともビックカメラが近いのでよく使います

 

通勤時間はこれらの線は激混みになるので

 

乗るとしても二駅から三駅

 

 

時間として5分以内です

 

そして、駅から出た後にサイクルシェアと言ってレンタル自転車のポートがある所も事前に把握していますので

 

 

ちょっと台東区は厳しいですけれども千代田区文京区新宿区などはストレスなく移動できるようになりました

 

 

本当に山手線を使わずに代わりに地下鉄でどう代替するかというのがポイントでして

 

 

基本的にはもう銀座線と丸の内線だけしか使わないようにしています

 

ちなみに東京の場合、都営地下鉄は役所や手続きに行く時には便利なので、普段使いはどうしても座りたい時には便利ですが

 

 

あれはもう公務員のための電車だと割り切ってほとんど使わないようにしています