計画運休で大変な1日でした、時間割引率の高い行列というのをたくさん見ることができて、考えさせられることも多かったです

今日は計画運休で大変な1日でした。移動は全て自転車だったので、ほとんど影響がなくて済んだのですけれども

 

 

とにかく台風の直撃による影響が避けられたことはとても良かったのですが

 

 

その後のリカバリーとなる人の異動については、いろんなことが起きたなと思います

 

 

特に山手線がほぼ止まっていた時には、振り替え輸送となる、地下鉄に人が殺到したこともあり

 

 

入場規制であったり電車がとても混んでいて、体調を崩した人も多かったのではないかと思います

 

 

特に都心関係では南北に移動する線と東西に移動する線で悲喜こもごもだったように思います

 

 

午前中に見た限りでは、池袋や津田沼の大行列のニュースなど入場規制などが印象的でした

 

 

池袋が詰んでんでいるとなると、山手線がもう止まっていましたので、迂回ルートは南北線か三田線ということになります

 

 

同じように東西移動する、東西線、都営新宿線などもかなり混雑してたように思います

 

 

で時間帯にもよりますが、空いてるガラガラなどの書き込みがあったのが、丸ノ内線と銀座線でした

 

 

ざっくり言うと、丸の内線はカーブを描いていますし、銀座線もカーブを描いているので、南北に移動するとか、東西に移動するような直線とは違います

 

 

少し癖のある線でして例えば、新宿が詰んでいた時にもその隣の新宿三丁目から乗ることができたなど、都心電車ハックのようなツイートもたくさん見ることができました

 

 

とにかく、山手線の内側と、山手線の外側というのは全く別の概念で、人の流れが変わってきていますし

 

 

例えば直線で移動としようとすると埼玉や千葉からは南北線や東西線を使うことになりますが

 

ある程度板橋であったり錦糸町だったりするとなんとか丸ノ内線や銀座線の方に移動していくという発想になるというのも面白いなぁと思いました

 

これはちょっとした住んでいる場所による時間割引率の違いのように思えて自分がいろんな立場になった時にきちんと最適解を見つけられるかどうか、自信はないのですが

 

少し考えさせられる出来事でありました