スラックがない人は、まず時間がないし、時間があったとしても必要なことを集中してやらないのはなぜか

スラックがない人は、これはかつての自分のことでもあるのですが、

 

焦る→無駄なことをする→自爆する

のパターンが 多いのですが、

 

これは単純で

 

スラックがなくなると、頭が良い人でも、頭が悪くなるから

 

です。

 

頭が悪くなるというのは、

 

ワーキングメモリが少なくなる

という意味と

言葉通り、馬鹿になる

 

の両方の意味があります。

たとえば、スラックがない人は、だいたい怒っていることが多いのですが

それも集中力を欠いて、無駄な時間を費やす原因になります。

 

・怒っているのか

・助けてほしいのか

 

どちらかにはっきりしたほうが良いです。

そして、助けてほしい場合は、自分の状況を簡潔に、整理して、相手に伝える必要がありますし、

 

余裕がないのでなんと、そのプロセスを省いている場合が多いのです。

 

スラックという言葉を覚えたての人が

スラックがないからXXXできない

というわりとフレーズを多用するのですが、

 

はっきりいって、いままでの生き方か、もしくはいままでのやり方が間違っていたから現状を招いているのであって

 

自分なりのやりかたはかえるつもりはないけれども

現状のスラックの状態は不満

 

というあたりが、スラック貧乏のひとの特徴かなという風に思います。

 

 

露天商の話は役に立ちますよ

と何回も言っているのですが、まったく読んでない人が多くてびっくりです。

いつも「時間がない」あなたに: 欠乏の行動経済学 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

いつも「時間がない」あなたに: 欠乏の行動経済学 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

  • 作者: センディルムッライナタン,エルダーシャフィール,Sendhil Mullainathan,Eldar Shafir,大田直子
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2017/01/07
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (6件) を見る